言葉を知る、学ぶ楽しさってなんだろう?
スタッフのブログを始めました!
私は、高校生の時、長期留学を経験したことがあります。
高校生交換留学生プログラムに参加しホームステイをしながら、現地の高校に通いました。
思いがけないことばかり起こる日々。
体験すること、感じることがすべて新鮮で楽しく、そしてスリリングな毎日でした。
日本で当たり前だと思っていたことが当たり前ではないし、みんなと同じが良し!とされていた考え方は全く通用しないのです。
そしてある日、気づきました。 「違う!」は楽しいことなのだ、と。
そんな気づきをくれたアメリカでの10か月の経験はいまでも「一生の宝物」です。
今、まさに英語を学んでいる人は、
「何のために英語が必要なのだろう?」って思うことありませんか?
新たな価値観や視点に出会うための準備、そんな風に思えたら、また今日から楽しく学べそうではありませんか?
あれから30年以上の月日が経っていますが、年に何度かホームステイ先のパパ、ママとビデオ通話をして近況を報告し合って楽しんでいますよ!
スタッフKao